ファミキャン秋編
▼ページ最下部
001 2010/09/05(日) 23:52:53 ID:lpwuFqv5I.
前スレが意外と伸びたのでまだまだ暑いけど
秋編でまたお付き合いしてください
引き続きがんばるパパの話・道具自慢・ピカ情報って事で
返信する
072 2010/09/27(月) 23:01:51 ID:YFIVt.j9dA
>>69 なるほど、参考になります。
テント内は火気厳禁ですよね、もちろん。
レトロに湯たんぽ、あたたかそうですね!
テープ内の暖房に関しては、トヨトミのレインボー?とかいうストーブがいいみたいですね。
近々電器店見てきます!(まだ無いかな?)
ゴアテックス・・・高いですよね。
高いだけのことはあるんですよね、きっと。
なかなか手が出ないかもですが、検討してみます。
>>70 寝るときは首周りが寒そうで・・・
ホットカーペットがいいと思うんですが、結露もありますしね。
着込む&湯たんぽがいいのかもしれないですね。
>>71 コメントありがとうございます。
今年デビューしたもので、暖かい時期しかキャンプしないと思ってたんですが。。。
実は秋冬楽しそう、ということで、お聞きしました。
子供も小さい(6歳、4歳、1歳)ので難しいとは思うんですがね。。。
せめて10月末くらいにもう一度行きたいなって思ってます。
キャンプ用品もそうですが、結局そこそこいいのが欲しくなるんですよね。
安いだけじゃダメなのは、アウトドアウェアにも言えるわけですね。
しかし、キャンプは楽しいですね!
子供が付き合ってくれる限り楽しみたいと思います。
返信する
073 2010/10/13(水) 19:42:31 ID:oAbrUZV/G.
AC付のオートキャンプ場行って電気毛布利用とか邪道過ぎ?
そこまでして寒い季節に行くなって突っ込まれそうだけどw
でも寒い季節だからこその焚き火とかも楽しいしな〜
返信する
074 2011/10/16(日) 08:17:36 ID:neWk7.mjTo
さあ!寒い時期になってきたのでキャンプが楽しい時期になりましたよ。
この時期はDQNキャンパーが少ないし、寒い時期キャンプする奴ってほんと好きな奴ばかりだからマナーが良いしね。
焚き火の楽しさを味わえるのも秋キャンプ!
子供と嫁と行くならお父さんが一番楽しまないとダメ!
嫁はコットに転がして本でも読ませといて、子供とおもっきり外遊びしましょう!
嫁はオブジェだと思わないと喧嘩になるよ。
返信する
075 2013/10/27(日) 15:45:36 ID:5XoADLF2Kg
>>73 コタツとパソコン持ち込んできて楽しんでる人もいるのでいいんじゃない
せっかくの高規格キャンプ場だし、幅を広げるのはありだと思う
返信する
076 2013/10/31(木) 22:20:02 ID:yHzBgs51SQ

今年から冬キャンしようと思うんだけどみんな暖房器具は何使ってるかな?
とりあえず家で使ってる石油ストーブ持っていこうと思うんだけど
おすすめあったら教えてください
返信する
077 2018/11/23(金) 19:57:08 ID:j.5UoU.DIw
078 2022/03/11(金) 19:15:35 ID:aQrkXemS9c
▲ページ最上部
ログサイズ:58 KB
有効レス数:78
削除レス数:0
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
アウトドア掲示板に戻る 全部
前100
次100 最新50
スレッドタイトル:ファミキャン秋編
レス投稿