山の怪異、不思議な出来事


▼ページ最下部
001 2014/08/29(金) 23:00:54 ID:QxQDzNDvv2
経験した人いますか

返信する

002 2014/08/29(金) 23:53:47 ID:wsSjC9pNhE
夜中にテントで熟睡してたら、おもむろにシカたちが斜面をすごい音を出して駆け下りてきて、
度肝を抜かれたことがある。その後も、シカはテントの周りをぐるぐる回ってたね。
寝ぼけてたし、怖かったね。シカって、昼間ひとりの時はビビリなくせに、夜になると強気だよね。

返信する

003 2014/08/30(土) 00:39:10 ID:Ek1l479RQM
ヤギも飛ぶよな

返信する

004 2014/08/30(土) 18:18:58 ID:wYliEWKs4s
人気馬も普通に飛ぶな

返信する

005 2014/08/31(日) 00:54:55 ID:vsVNtJ5Flc
その1
※実話なんで地味です。

中学生時代、WF部に入部し、京都北山の廃村でテン泊したときのこと。
この廃村の入り口のところにある墓地の、ある墓が飴の様に曲がってました。
夜は恒例肝試しだったけど、その前に先生のテントに集まって、OBがこれまた恒例の怖い話。
それを聞いてると、突然目の前がぼんやりと。。。
じっと坐っていただけなのに、眼鏡の蔓が突然折れてました。
かなりびびったけど、「こういうこともあるよね」くらいでそのまま続行。
無事に肝試しも終わり、帰宅です。
その後も何事もなく時は過ぎ。。。順当に卒業しました。

が。。。今になってよくよく考えるとおかしなことが。。。
あのWB部は、創部以来の伝統で、毎年その廃村でテン泊してた。
それで私は卒業まで在部してた。
のに。。。私が行った記憶があるのは、その1回目だけなんです。
どう考えても2年生、3年生時には行った記憶がない。。。
卒業寸前まで私が部長をしていたので、廃部になったということもなく。。。
卒業アルバムを見ると、結構な人数が在部している。。。
更に言うと、その1年目もどうやって下山したかをまったく憶えていません。
少し気になって、一昨年同じルートでテントを担いで行ってみたところ、行きのルートは記憶通りでしたが、やはり下山ルートや、2回目以降の記憶は蘇りませんでした。

ただの記憶の欠落なんでしょうか。

返信する

006 2014/08/31(日) 01:04:46 ID:vsVNtJ5Flc
その2
※これも実話なんで地味です。

高校性のときに、友人と八ヶ岳へテン泊縦走に行ったときのこと。
8月の台風が来ていて天気が悪く、初日からシトシトと雨が降ってました。
テン場について、とりあえずテントを張り、食事を終えてすぐに就寝。
ところが、夜中に突然目が覚めました。
まあよくあることなんで、あまり気にせず寝直そうとしたところ。。。
足音が聞こえてくるんです。
「こんな時間に誰か到着したのかな。。。」とこれもあまり気にしていなかったのですが、その足音は止まることなく、テントの回りをぐるぐると回っているではありませんか。
流石に怖くなって、隣で寝ている友人を見ると、友人も起きていた様で、目が合いました。
同様に固まっています。
それにおかしなことに、雨は寝たときよりも降っていて、昔の三角テントで降られた方は判ると思いますが、雨がテントにかなりの音で当たっています。
ところが、そんな音の中で、わずかな足音ははっきりと聞こえていました。
本当に怖くなって、そのまま寝袋に潜り込んでいるうちに、寝ていた様です。
朝起きると雨音も収まり、テント越しに明るくなっていました。
「昨晩の足音はなんだったんだろうな。。。」と思いながらテントを出ると。。。

夜中に地崩れがあったらしく、なんと直ぐ横の少し低くなっていたところに、上からかなりの量の土砂が流れ落ちていました。。。
ほんの数歩でテントを直撃するくらいの至近距離です。
そんな音は、まったく聞こえなかったのに。。。

後から起きてきた友人もそれを見て固まり、私と友人は確かめ合うこともなくすぐにテントを撤収し、残りの行程を辿りました。

その後の行程は、天気は変わらず良くなかったものの、予定通りに終わりました。

今でもあの足音は忘れられません。。。

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:14 KB 有効レス数:25 削除レス数:0





アウトドア掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:山の怪異、不思議な出来事

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)