キャンプ場以外でキャンプ出来そうな場所は
めいわすいさ~んのスレ
▼ページ最下部
001 2021/10/11(月) 02:21:41 ID:bk5MC/DH.E
003 2021/10/11(月) 04:29:30 ID:XbuwTVnzG6
谷間で水がチョロチョロ流れていてコンクリートの塀みたいなものがある場所が砂地でひらけていてテントが建てやすい
返信する
004 2021/10/11(月) 04:33:26 ID:XbuwTVnzG6
005 2021/10/11(月) 07:44:12 ID:os9Ab5qrxQ
006 2021/10/11(月) 07:47:13 ID:0APTpbxY5Y
道の駅
管理事務所に一言声を掛ければだいたいOKしてくれる。
返信する
007 2021/10/11(月) 08:11:34 ID:5AiVszGf/k
008 2021/10/11(月) 08:37:38 ID:GhwaKzobls
車上生活者が駐車場荒らすから夜間無料開放だった公園の駐車場も扉閉められてる
あいつらゴミそのままだから本当に迷惑
返信する
009 2021/10/11(月) 09:06:52 ID:DS2MK5qQ7s
>>2 昔は、ボーイスカウトで一夜行軍と称する野営をよくやったものだが
もちろんキャンプ場などではなく都市部の近郊に限られたわけだが
それでもチョイチョイはあったのだが今はないのかぁ。。。
>>3 それ、一番あかんやつやん
返信する
010 2021/10/11(月) 09:26:47 ID:ZHHlOemCa2
近所の公園で芝生にテント張ってキャンプの予行演習をやっている奴は見た事が
ある
返信する
011 2021/10/11(月) 09:33:03 ID:zPKDfWdt22
012 2021/10/11(月) 09:53:55 ID:VCB2hI.Vrw
ゴルフ場のグリーン上が最高だよ
直火だけはマナー的にダメだな
返信する
013 2021/10/11(月) 10:46:13 ID:CFzhtq2Ml.
014 2021/10/11(月) 13:19:00 ID:JVbeZtgAGc
20年くらい前、キャンピングカーで街中の
24h営業の店の駐車場でよく泊まったわ。
日産が三菱のPHEVを借りて
キャラバンのスパロンに搭載したら、
エンジンをかけずにエアコンを一晩使える
オール電化キャンピングカーのベースに最高。
せめてAC1500W付きキャラバンeパワー出せよ。
返信する
015 2021/10/12(火) 17:38:50 ID:27GdlqhvU2
私有地じゃなければキャンプしても問題無いが山で判断するのは難しい
また、田舎の人は山火事を気にするので焚き火をしていてバレたら確実に警察か消防が来たりもする
なので、好きにやりたかったら山を買うとかがベスト
自分は他人を連れてやる素人くさいキャンプは所有地か若しくは林道の最後の地点で焚き火の跡が残っていたりする場所でやる
といってもキャンプするのは狩猟や採り物、スポーツなどで行く場合なので面倒なので車中泊だ、帰りに後片付けするのはしんどいからな
それにテントを張るにしても簡単で広いツーポールのコンパニオンかタープだね
返信する
016 2021/10/20(水) 19:23:41 ID:05S5T9.vnc
橋の下、だな。
こっちはそういう場所が、ゴロゴロしてる。幸せ。
返信する
017 2021/10/21(木) 08:26:34 ID:c7wvF9bczU
ガキの頃、川カニ取りやウナギ釣りで夜に橋の下でキャンプする事もあったなあ
夏なら山の中の渓流の橋の下にハンモック吊るすとかも良い
一応の屋根あるし大きい動物も川を通るから面白い
橋から垂直降下してハンモックに入る様にしておけば増水にも対処出来る
返信する
018 2021/10/25(月) 14:38:56 ID:jzgW3RRZYg
どうも、、山の中で一人で野営って、、不安じゃないの?
熊とかイノシシとか、、おばけとか・・
返信する
019 2021/10/26(火) 08:36:34 ID:W5R0yvtck.
それは個人的な慣れと経験による
自分はもうなんとも無い
小学校上がる前から周囲10キロ無人の山の中に連れて行かれてたから
皆んなが遊園地で遊んでデパートで買い物してる時に俺は山中や海、湖、川で猟か釣りしてた
大体が朝一なんで前の日から泊まりになるんだよな
確かにギョッとする事も多々あるがそれも良い思い出になってる
それに、深夜から朝にかけての山は神秘的でとても美しいもんだよ
返信する
020 2022/09/01(木) 10:46:28 ID:KCHXjpvgNA
久しく自然の中に行ってないなぁ。。
ソロキャンとかが流行ってて、オッサンが肉焼いてるだけの動画あげてるのを見すぎて食傷気味だったが
開発されていない山の中に潜む行為をしたいと思った。
返信する
021 2022/09/02(金) 16:42:07 ID:t/OklKMr6M
昔格安テントと寝袋を買って、近所の橋の下に予行演習に行ったら、素行の良くない方々のスポットだったらしく慌てて撤収した。
返信する
022 2022/09/04(日) 20:34:16 ID:3HGIA89A16
023 2022/09/06(火) 11:15:03 ID:ga8jWFYGHo
20歳くらいの時に高校時代の同級生20人くらい集まって、夕方から広い公園でBBQした(禁止されてるのを知らなかった)、ちなみに男子校
そしたら屋根付きのベンチあるゾーンにホームレス3人がいて、肉くれーとやってきた
焦げたやつ1切れずつやって追い返した
うめーって言ってた
その後、その公園の駐車場にて鍵のかかった車内で血を流してる奴を偶然発見し警察を呼んだ
その人がどうなったかは知らない
返信する
024 2022/09/17(土) 20:24:32 ID:EJt/U4vqmM
025 2022/09/19(月) 13:55:04 ID:GNbFDc5oD.

昨日から河原でキャンプしてて、朝起きたらみんないないの。
俺だけ置いてけぼりにして帰ったのかなあ。
返信する
026 2022/09/22(木) 10:55:30 ID:Bb9xmkeU/6
027 2023/01/08(日) 17:29:13 ID:LPSzeRleMY
キャンピングカーや1BOXで静かに車中泊なら
都心でもどこでもいつでもOK
2.1m規制をクリア出来る車なら、
大型店舗などの立体駐車場の最上階でキャンプ。
24時間営業の立体駐車場ならやりたい放題。
バレないように鍋や焼肉とかしたら良い。
自由に焚き火をしたければ田舎の古民家を買え。
返信する
028 2023/01/10(火) 15:52:58 ID:qIjWVZYTwY
田舎の奥深い朽ちかけた、お墓の横。
出るかも
返信する
029 2023/02/09(木) 14:44:09 ID:Vj90XtAdmI
イノシシやクマなんかは相当怖いけど
一番恐ろしいのは人間なんだよな
返信する
030 2023/02/09(木) 20:36:45 ID:u8M0i5SnKA
20年以上前だと思うが、某川のかなり広い河川敷。車の乗り入れも可能。
橋の近くは週末になると数百mにわたって(少し大げさかな?)デイキャンプやBBQのファミリーなんかで賑わうところ。
私はひとり静かに飲みたいので、1kmくらい下って、葦の群生で隔離されている一角にテントを張って、星を見ながら酒飲んで幸せな夢を見ながら一泊。
朝、目が覚めてテントから出たら、目の前というか葦の群生を大きく取り囲む白い布。何重にも巻かれている。
何だこれ?と思いながら上流の方に歩いていき、様子を見たら、白いバンが数十台(少し大げさ?)
それらのバンのウィンドウは前も後ろも横も、見えないくらいお札(おさつじゃなくて、おふだ)がびっしりと張ってる。
視界不良で、警察に捕まらないのが不思議なレベル。
で、バンの周囲にも白装束の人たちが数百人。何をするわけでもなく皆ぼーっと立っている。
早々にテントを撤収して車に積んで、刺激しないように、ゆっくりとその場を去った。
返信する
031 2023/02/10(金) 22:42:55 ID:V602Bk5QIc
032 2023/02/12(日) 22:40:20 ID:cYv2ht/sPI
033 2023/02/21(火) 19:07:09 ID:IIMFBkRhRM
田舎で個人が自由に焚き火が出来るところは実質無い。
昔からの地元の農家でも通報される時代だから一般の人はなおさらハードルが高い。
古民家を買っても無理。
>>27 世間知らずもいいところ
返信する
034 2023/02/21(火) 21:08:15 ID:QMavIXhkFg
自分で土地買ってキャンプ場だね
色々と考慮すると選び方が難しいんだけどな
それか、あまり売ってないけど
暖炉ストーブを買えばオープンしたまま燃やすこと出来る
から家の中で焚き火してるみたいなもんだよ
返信する
035 2023/02/25(土) 22:01:08 ID:onpKKrc68A
冬の富士山とか、雪山でできるんちゃうの?
テント場でもない場所で、勝手にテント張ったり、雪洞作ったりしてるやん。
F1の片山右京も富士山で勝手にテント張って遭難してただろ
返信する
036 2023/02/26(日) 13:10:34 ID:HnVLJj3Tfk
墓場がいいんじゃないか?
もともと静かだし、街中でも夜は誰も来ない。
いざとなれば非常食も。
返信する
037 2023/03/09(木) 00:10:51 ID:oYt36zPdzE
038 2023/03/09(木) 09:15:51 ID:OMdAhwwVac
>>37 不法侵入された廃屋のトイレが山盛りウンコで溢れかえるに20リンギット
返信する
039 2023/03/09(木) 15:53:06 ID:Zp1VkkF/PE
040 2023/03/09(木) 18:53:50 ID:oYt36zPdzE

廃屋はちゃんと炊事場もあって便利だぞ
返信する
041 2023/03/30(木) 20:47:05 ID:4JwQGl6DRE
新潟は海側だったらけっこう好きな場所で出来そうだけどな。
返信する
042 2023/03/31(金) 09:51:30 ID:HEKDbnFuyk
地方は海も山もけっこう好きな場所で出来そうだけどな。
返信する
043 2023/03/31(金) 11:59:33 ID:.UPWbMWthU
やってみ
近所から通報入ってお巡りさんにインタビューされて運が悪かったら同行までされるからさ
誰も住んでない誰もいない山だとかという判断でキャンプしても良いかというとそんな事は無いわけだよ
日本の場合、たいていは誰かの土地だって常識しらん?
普通の成人は知ってるからやらないんだぜw
返信する
▲ページ最上部
ログサイズ:15 KB
有効レス数:43
削除レス数:0
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
アウトドア掲示板に戻る 全部
前100
次100 最新50
スレッドタイトル:キャンプ場以外でキャンプ出来そうな場所は
レス投稿