アルファ米


▼ページ最下部
001 2012/03/18(日) 09:56:51 ID:/17QJ5HG.c
最近は種類胃が豊富でびっくりしました。
試した方いますか?教えてください!

返信する

002 2012/03/18(日) 10:32:10 ID:rIVpxW0LcE
最近のは悪くないよ。赤飯がお気に入りかな。
普段日帰り山行では非常食として持ち歩き、縦走時に消費するローテで使ってる。
冬場は冷まさない工夫が大事です。

返信する

003 2012/03/18(日) 11:09:14 ID:otXQ97pJ/s
お湯入れる線を超すと劇的に不味くなるから注意。
どれでも結構イケる

返信する

004 2012/03/18(日) 12:58:00 ID:MWykg5kxzY
カレーにするか雑炊とかにしないと、せっかくの食事が残念になるから
可能なら無洗米で炊くかな。
麺類はコレ系でも美味しいしカロリーも稼げるしお勧め。

返信する

005 2012/03/18(日) 17:09:54 ID:a3ZnwIi/MU
平地のキャンプ場なら無洗米を炊くけれど、縦走中はアルファ米で我慢だな。
時間はかかるけど水でも戻せるし。

返信する

006 2012/03/19(月) 20:49:24 ID:MUPmDMPcfg
おれ全然いける。
家の防災用に置いといて、山に行くとき持って行く。
防災用の定期消費補給できて一石二鳥。

返信する

007 2012/03/20(火) 22:54:34 ID:kzzKuD6bcs
デンプンがα化させてあるからアルファ米。

美味いわけが無いと思いきや、一度食べると印象は激変するね。

返信する

008 2012/03/21(水) 00:46:43 ID:SlX1hsPXSw
不味いとか言ってる奴は最近のアルファ米を食ったこと無いんだろう

返信する

009 2012/03/21(水) 23:55:56 ID:.TBmVdtO6A
期限間近な備蓄品の無料配布でもらったけど、カレー用にいいね

返信する

010 2012/03/23(金) 21:51:05 ID:Jlt9BBOPTM
20年前の糞まずい奴しか知らないので怖くて買えない。
だから最近の奴の味を知りません。
ネットの「味の評価」はあてにならんからなw
道具の使い勝手はそこそこ頼りになるが。

返信する

011 2012/03/24(土) 13:13:49 ID:UpgSJOhz4g
ゴアテックスもフリースも知らないんだろうなあ >>10

いまだにヤッケとかいう人? >>10

返信する

012 2012/03/24(土) 20:48:48 ID:yeKZcx3ZjQ
むしろその不味い時代を知らないので、現行のアルファ化米をワシワシ食べてる。
フリーズドライのスープの元を入れるのがマイブーム。
カニ玉スープの元を少し多めのお湯で戻すと、カニおじや風になるんだぜ。

返信する

013 2012/03/25(日) 14:34:46 ID:ClNsPBeoSY
>カニ玉スープの元を少し多めのお湯で戻すと、カニおじや風になるんだぜ。


それは俺もやる、ミネストローネスープの素を使ってリゾット風も美味いぞ。

返信する

014 2012/03/25(日) 17:44:11 ID:q5Ix10ZVTg
俺はベーシックに乾燥味噌汁でネコマンマが多いな。
なんだかんだ言っても元気出るわ味噌系。

返信する

015 2012/03/25(日) 18:00:16 ID:3uWsAr6Y8.
カニ親父? スカトロスープ? 乾燥オマソコ?

返信する

016 2012/03/25(日) 22:00:36 ID:EbhHAOHYsw
>>11
ゴアテックスって何年前からあると思ってるんだ?
逆にお前が恥ずかしいわ。

返信する

017 2012/03/25(日) 22:45:53 ID:ClNsPBeoSY
いまだにダブルヤッケとかいう人ですかw >>16

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:9 KB 有効レス数:32 削除レス数:0





アウトドア掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:アルファ米

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)