コッヘル!コッヘル!
▼ページ最下部
001 2010/11/12(金) 01:09:19 ID:5nMH87.IfE
アルミ、ステンレス、チタン?
900ml、1300ml?
エバニュー、スノーピーク?
丸型、四角?フッ素加工?
あ〜っ、もう解らん何でも来い!!
返信する
002 2010/11/12(金) 02:35:24 ID:PzANmTms1M
003 2010/11/12(金) 07:14:22 ID:PEYHeEImCE
店に展示してある
チタンは手垢で凄く汚いので
購買意欲が無くなる
返信する
004 2010/11/12(金) 15:28:58 ID:YlU43K/aJo
米、三合炊くとしたら何リットルぐらいのがいいのかな?
返信する
005 2010/11/12(金) 20:57:31 ID:/jjcAXRDVA
006 2010/11/12(金) 21:02:39 ID:bC8C4KLMmE

なぜ飯盒で炊くとあんなにもおいしくなるのだろうか
返信する
007 2010/11/12(金) 21:07:46 ID:6F.grcQC7s
008 2010/11/12(金) 22:02:46 ID:8ni/54GZXo
009 2010/11/12(金) 22:51:22 ID:4by0rQZ2iA
010 2010/11/12(金) 23:23:05 ID:4.StRr7RqI
011 2010/11/12(金) 23:44:57 ID:4by0rQZ2iA
夜に一回、三合炊けば
次の朝昼で焼きおにぎりや雑炊などで使えるのでラクかなっと思って聞いてみました
返信する
012 2010/11/13(土) 00:12:09 ID:3a5EDp1Lzc
三合は多いね、
米三合180ml×3、水が180ml×3
炊く前は計算上、合計1,080mlだけど、1.5Lのコッフェルで炊けるかな?
自宅で家庭用の鍋で一度実験してから買いに行くのが良いと思う
返信する
013 2010/11/13(土) 04:14:16 ID:hdnoImLOvM
>>6 アルミの火の回りのよさと、
蓋の嵌め合いが深くきっちりとってあることによる
圧力釜効果で美味しく炊けるんじゃないかな。
返信する
014 2010/11/13(土) 17:52:20 ID:B37Tcji5F6
>>6 おコゲの臭いでいぶされたみたいになるからとかは?
あと標高高いと沸点低いよね。関係ないかなあ。
いずれにせよ家庭用の最新式の炊飯器よりおいしいって
言われたらメーカーも立つ瀬ないわな。
追伸:俺のシエラカップはシエラクラブ製の本物。
(ちょっと自慢してみたかっただけ)
返信する
015 2010/11/15(月) 18:08:06 ID:4Sb/ZcsRCQ
どっかにチタンはブルーに焼けて奇麗
ってあったけどそうなの?
返信する
016 2010/11/15(月) 22:56:59 ID:EBCFIGg.5Y
チタンにも種類があるし
焼く温度にもよるから
ブルーになるとは限らない
返信する
017 2010/11/16(火) 00:34:24 ID:kGPx1yC48M
018 2010/11/16(火) 17:41:25 ID:FPLn5HeTIE
米炊くとき噴きこぼれるの嫌なんで
蓋なしでやりたいんだけど
火加減とかコツある?
こげない様にしたいんだけど。
返信する
▲ページ最上部
ログサイズ:44 KB
有効レス数:112
削除レス数:0
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
アウトドア掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:コッヘル!コッヘル!
レス投稿