コッヘル!コッヘル!


▼ページ最下部
001 2010/11/12(金) 01:09:19 ID:5nMH87.IfE
アルミ、ステンレス、チタン?
900ml、1300ml?
エバニュー、スノーピーク?
丸型、四角?フッ素加工?
あ〜っ、もう解らん何でも来い!!

返信する

002 2010/11/12(金) 02:35:24 ID:PzANmTms1M
003 2010/11/12(金) 07:14:22 ID:PEYHeEImCE
店に展示してある

チタンは手垢で凄く汚いので

購買意欲が無くなる

返信する

004 2010/11/12(金) 15:28:58 ID:YlU43K/aJo
米、三合炊くとしたら何リットルぐらいのがいいのかな?

返信する

005 2010/11/12(金) 20:57:31 ID:/jjcAXRDVA
削除(by投稿者)

返信する

006 2010/11/12(金) 21:02:39 ID:bC8C4KLMmE
なぜ飯盒で炊くとあんなにもおいしくなるのだろうか

返信する

007 2010/11/12(金) 21:07:46 ID:6F.grcQC7s
これだな

返信する

008 2010/11/12(金) 22:02:46 ID:8ni/54GZXo
これだね!

返信する

009 2010/11/12(金) 22:51:22 ID:4by0rQZ2iA
それはエッフェルと赤ヘルだよ

返信する

010 2010/11/12(金) 23:23:05 ID:4.StRr7RqI
米、三合炊くって何人で行くの?

返信する

011 2010/11/12(金) 23:44:57 ID:4by0rQZ2iA
夜に一回、三合炊けば
次の朝昼で焼きおにぎりや雑炊などで使えるのでラクかなっと思って聞いてみました

返信する

012 2010/11/13(土) 00:12:09 ID:3a5EDp1Lzc
三合は多いね、
米三合180ml×3、水が180ml×3
炊く前は計算上、合計1,080mlだけど、1.5Lのコッフェルで炊けるかな? 
自宅で家庭用の鍋で一度実験してから買いに行くのが良いと思う

返信する

013 2010/11/13(土) 04:14:16 ID:hdnoImLOvM
>>6
アルミの火の回りのよさと、
蓋の嵌め合いが深くきっちりとってあることによる
圧力釜効果で美味しく炊けるんじゃないかな。

返信する

014 2010/11/13(土) 17:52:20 ID:B37Tcji5F6
>>6
おコゲの臭いでいぶされたみたいになるからとかは?
あと標高高いと沸点低いよね。関係ないかなあ。
いずれにせよ家庭用の最新式の炊飯器よりおいしいって
言われたらメーカーも立つ瀬ないわな。

追伸:俺のシエラカップはシエラクラブ製の本物。
  (ちょっと自慢してみたかっただけ)

返信する

015 2010/11/15(月) 18:08:06 ID:4Sb/ZcsRCQ
どっかにチタンはブルーに焼けて奇麗
ってあったけどそうなの?

返信する

016 2010/11/15(月) 22:56:59 ID:EBCFIGg.5Y
チタンにも種類があるし
焼く温度にもよるから
ブルーになるとは限らない

返信する

017 2010/11/16(火) 00:34:24 ID:kGPx1yC48M
>>16
そーなのか。サンクス
え?種類あんだ。知らなかった。

返信する

018 2010/11/16(火) 17:41:25 ID:FPLn5HeTIE
米炊くとき噴きこぼれるの嫌なんで
蓋なしでやりたいんだけど
火加減とかコツある?
こげない様にしたいんだけど。

返信する

019 2010/11/17(水) 10:28:40 ID:bmXCgEFds6
>>18
はじめちょろちょろ、なかぱっぱ、赤子泣いてもふた取るな

はじめちょろちょろ →弱火で徐々に暖めることで、米に水をたくさん吸わせる
なかぱっぱ    →強火で米に火を通す
赤子泣いてもふた取るな →再び弱火で、米の余計な水分を飛ばす

 以上

返信する

020 2010/11/17(水) 15:23:30 ID:X/N46S7QDU
>>19
やってみるー、ってかやってみた。
降ろすタイミングが肝心っぽい。
後は長目に蒸らしてごまかすことにした。

返信する

021 2010/11/22(月) 08:58:29 ID:i406piongA
芯が残ったら後から水たしても
大丈夫だ問題ない

返信する

022 2010/11/22(月) 15:42:21 ID:3NagqTDpP.
>>9
優しいなぁ

返信する

023 2010/11/22(月) 19:24:05 ID:F4ZGTnOIP.
俺の場合「ふたとるな」は火を止めて蒸らすときだけだな。それまではちょくちょくあけて中身をチェックするよ。

返信する

024 2010/11/22(月) 20:23:41 ID:1AE7c/9.f6
>>21
お粥にならないように気をつけながらやってみる。
>>23
だよね、見えないから不安だっつーの。性格?

返信する

025 2010/11/23(火) 01:15:39 ID:9zcH8fD1I2
蓋を取らないで内圧の高い状態を維持すると
圧力釜効果でよりふっくらと炊けるから、蓋取るな。
米を炊く釜の蓋が分厚いのは重さで蒸気を閉じ込めて
内圧を上げるため。
飯盒も蓋と本体のキッチリ合ったやつを使うと旨く炊ける。

とか言う自分も心配なときは蓋開けて確かめちゃうけどw
墨にしたり失敗するよりマシだしw

自分は前の晩に多めに炊いて、
翌朝は残ったご飯で雑炊が定番メニュー。
手間掛からないし汁と米が一つの器で食べられるから撤収が楽

自分は焚き火と飯盒で炊くことが多い。手順はこう。

米を洗って水を吸わせたら水加減して火にかける。
火力は飯盒の底から火が少しはみ出る位。
沸騰して湯気が噴出したら火が底からはみ出ない程度に調整。
噴出す湯気に手を当ててもすぐに乾くようになったら、
火から下ろしてさかさまにして蒸らす。

確か昔、自衛隊のHPに書いてあった方法だと思ったけど、
ソースは見つからなかった。

返信する

026 2010/11/23(火) 18:44:09 ID:Qu8wSZFSwk
>自分は焚き火と飯盒で炊くことが多い
飯盒の底、真っ黒になるんだよね。撤収が・・・

>噴出す湯気に手を当ててもすぐに乾くようになったら、
ツワモノですね。

正直、自分は単なる道具好きだと気付いた。

返信する

027 2010/11/26(金) 03:19:40 ID:gcZCoSLiWs
>>26
煤は砂をつけてこすってやればだいたい落ちるし、
飯盒を入れる袋の内側が汚れるだけなら気にしないのが一番。

返信する

028 2010/11/26(金) 16:34:57 ID:y1aDV9a4uM
>>26
底に洗剤を薄く塗って乾燥させておけばいい。
水に流すだけで煤が取れる。

返信する

029 2010/11/26(金) 17:18:21 ID:LvKYA0Vk6s
Thanks All。
その後、温度計まで持ち出して何度もやって体得した。

要は93度くらいになると沸騰し出す。
だから「はじめちょろちょろ、中ぱっぱ」はそこまでの行き方なんだと思う。
そこからは噴き過ぎない様にとろ火にしても98度位のまま。
5分ぐらいで中が静かになったら止める。
蒸らしは最低でも25分。時間と共に一定の比率で温度が下がって行く。
何故か始めに30分程(米が白くなるぐらい)水に浸して置くと焦げにくい。

おかげで冷蔵庫の中ご飯だらけだし・・・。

返信する

030 2010/12/06(月) 23:28:28 ID:dnXu7NWVIE
>>29
ってか米を水に浸しておくのって言わずもがなじゃないか?

返信する

031 2010/12/13(月) 21:28:29 ID:U2Sa2QMY12
>蒸らしは最低でも25分

どんだけ猫舌なんだよ >>29

返信する

032 2010/12/14(火) 14:38:15 ID:BqTI8n4bJE

1号炊きって難しいよね。

15分浸して20分弱火、10分蒸らしで
おいしくできる。

返信する

033 2010/12/24(金) 01:07:19 ID:2S6y/Qg06.
夏はいいけど今の時期に25分も蒸らしたら冷えちゃうぜw
ちょっと固めでコゲたくらいが好き。翌朝のおじやとかチャーハンも作りやすい感じ。

返信する

034 2010/12/25(土) 20:56:21 ID:JGegpQUsvs
>>29だけどカリフォルニア米なんで芯が残んのよ。
参考にならなくてごめん。

返信する

035 2011/02/06(日) 20:13:12 ID:b9Qh6fRyhg
はじめちょろちょろは最初の吸水工程のためだから
30分以上水に浸した米ならいきなり中ぱっぱでOK

返信する

036 2011/04/09(土) 22:22:17 ID:YzjSM9jC/2
>蓋を取らないで内圧の高い状態を維持すると
>圧力釜効果でよりふっくらと炊けるから、蓋取るな。
>米を炊く釜の蓋が分厚いのは重さで蒸気を閉じ込めて
>内圧を上げるため。

的なことを言う馬鹿がいまだにいるよな。
蒸気散々逃がして炊くのになにが内圧だかw
別に蓋なんかガンガンはずして問題ない。
途中で一回かきまぜるのもありだしね。
>>23の言うように蓋をあけないのは蒸らすときね。
赤ちゃんがもう食いたいと泣いても蒸らし中は蓋とらないだけの話。

返信する

037 2011/04/10(日) 02:25:17 ID:aEGzoJQaeY
楽チンごはん買えば解決。

返信する

038 2011/04/10(日) 14:49:34 ID:MWykg5kxzY
キャンプならアルミが良いぞ。

返信する

039 2011/05/30(月) 16:27:16 ID:9aioCK6GF2
せんずりってコテハンはなんとかならんのか。
ちんぽっぽとか。

返信する

040 2011/07/06(水) 21:04:04 ID:tWg4MFvv/Y
不思議なめし袋は邪道か?
新聞で持てばそのまま容器になるし洗い楽だし、もう離せん。

返信する

041 2011/07/06(水) 23:20:20 ID:UWF3gOTv1E
不思議なめし袋
http://bosailabo.jp/report/food/g05.ht...

片付けが楽そうでいいね
超初心者な質問なんだけど、
コッヘルって山で洗うの?

返信する

042 2011/07/07(木) 00:01:45 ID:RPD.cBLhE.
いつも米はメスティンで炊いてるけど、こびりついたご飯を洗い落とすのにいつも苦労してる。
朝も起きてすぐ炊きたいから、水に付けて一晩以外でなんかいい落とし方あるかな?

返信する

043 2011/07/07(木) 21:06:52 ID:fcoxseGbVg
>>42
君は登山をしてるようだが
自然を全く理解してないようだな

土の中に埋めておけ

返信する

044 2011/07/10(日) 16:43:58 ID:9Fo2iK2F9U
>>42
水が豊富な場所にしか行かないヤワな登山しかしたことないのでわからん。

返信する

045 2011/07/11(月) 00:00:05 ID:ywxlZ1fZtw
そのまま米炊けば?

返信する

046 2011/07/11(月) 07:50:41 ID:7NnNW8UeDU
インスタントラーメン雑炊はダメでしょうか

返信する

047 2011/07/17(日) 02:00:50 ID:oBBc6dmOUc
>>43
なるほどねー
聞いた本人じゃないけど、とても為になった

返信する

048 2011/07/17(日) 05:18:41 ID:7/XcxgR1lY
スノーピークのワッパーコンボ
10年以上前に買ったこれを愛用してます
結構使い勝手がいいもので

返信する

049 2011/07/26(火) 01:37:20 ID:PUo064qSyA
>>46

確かに雑炊系とかカレーにするとラクになるね。
最後お茶漬けにするか。

返信する

050 2011/07/26(火) 11:56:17 ID:gtLt98RDf6
>>46
炭水化物多すぎじゃねえ?

返信する

051 2011/07/26(火) 23:19:22 ID:G5D5B3R5Ik
山登ってる時はOK >>50

運動しない奴が食うと豚になるけど

返信する

052 2011/10/18(火) 15:49:17 ID:XaL4WN6AbQ
アウトドア用品ってHeavy Dutyってイメージあるけど
コッヘルに関して言えばアルミ製のやつなんか
普段家で使ってる鍋なんかよりきゃしゃだよね。
軽さを追及した結果なんだろうけど。
つまり重さを気にしないオートキャンプとトレッキングとでは
おのずと選択に違いが出てくるわけか。
じゃ、トレッキングは一番軽いアルミ。
オートキャンプはステンレス。
バイクツーシングは中とってチタンということで。

返信する

053 2011/10/18(火) 22:08:15 ID:sJPisVCNOA
熱伝導率も考慮しなきゃ >>52

熱伝導率 アルミ=良 ステンレス=悪 チタン=極悪


多少の重さと引換に料理のしやすさを選ぶならアルミ

インスタントラーメンぐらいしか作れないが軽さを追求するならチタン

ステンレスは選ぶ理由がない

返信する

054 2011/10/19(水) 03:39:21 ID:pluXav1Rto
チタンは軽いと思ってる人多いみたいだけど
比重は鉄7.8、チタン4.5、アルミ2.7で圧倒的にアルミが軽いよ。
チタンは重さの割りに強度が高いってだけ。
ただ強度がある分、薄く作れるけど実際は並の厚さある。

返信する

055 2011/10/19(水) 03:56:34 ID:pluXav1Rto
追加:
だからステン0.2mm、チタン0.4mm、アルミ0.6mmで作れば重さはみんな一緒。
あとは丈夫さと熱伝導率?で考えればいいだけ。
でも熱伝導って一口に言ってもアルミは表面の問題からか放熱効果が高く、
熱源から遠い部分まで熱を伝える前に冷める性質があると思う。
つまり熱の透過性が高いのと周りがいいのとはまた別なんじゃないかな。
鋳物のダッチオーブンなんかは全体が均一の熱さになると思う。

返信する

056 2011/10/19(水) 06:17:45 ID:B9AMraXYak
>アルミは表面の問題からか放熱効果が高く、熱源から遠い部分まで熱を伝える前に冷める性質があると思う。

コッヘルでラーメンを作ったことがあるなら判ることだが...

火から下ろしたばかりのアルミのコッヘルは熱くて、
スープを飲もうとすると唇をやけどするが、
チタンのコッヘルは口を付けてスープを飲むことができる。


ダッジオーブンは厚みがコッヘルとは桁違いだろw

返信する

057 2011/10/19(水) 08:32:06 ID:zKnrCJWvAY
つまり実体験もなしに推測で書くと恥をかく事もあるってことか。

返信する

058 2011/10/19(水) 16:38:00 ID:0CDjakQx9E
俺はアルミが軽いってこととアルミの熱伝導特性には
留意点があるって書いただけ。後者は対チタンの話しじゃない。
確かにアルミはチタンなんかと比べると唇が熱い。
でも鉄類と比べれば放熱しやすいのは確かだよ。
「アルミは熱伝導率が高い」この言葉を
鵜飲みにしている人が多いと思ったから書いといた。
例えば鍋の取っ手なんかで気付くこともあると思うけど
アルミ棒の先を火に近づけても持っていられるけど
鉄の棒なら火傷するぐらいに伝わってくる。
鉄より熱伝導率の高いはずのアルミであるにも関わらず。
これはアルミの放熱効果がよく表われるわてる事例だと思うよ。
つまり熱伝導率っていうのは例えば上記の実験で言えば
棒の中間を石綿で包むなどして放熱できない様にした状態での効率。
夏の車内にあるメッキパーツがなぜ触れないぐらい熱くなるのか、
それは材質の如何でなく表面の放熱効果の問題だからだ。
メッキが熱を蓄積して逃がさないからなんだそうだよ。
どこかの高校生がこの研究で子供ノーベル賞取ったよね。
気を悪くした人がいるみたいだけどよくわからないな。

返信する

059 2011/10/20(木) 00:07:10 ID:BnRvVAp4go
なんか>>55が気を悪くした模様。ゴメンね

返信する

060 2011/10/20(木) 00:11:52 ID:Q.bZaJdwRM
恥の上塗りってことですねw >>58

返信する

061 2011/10/20(木) 01:01:28 ID:BnRvVAp4go
自分の場合はスノピー印(といっても2千円くらいの代物)のステン製ソロセットをもう10-11年くらい使ってる。
取っ手のところに亀裂が出来てたりするけど、買い換えるわけでもなくずっと使ってるな。
家で使ってる茶碗と同じで、長年使い慣れちゃうとなかなか手放しがたい。

それ以外ではTrangiaのメスティン。一人分のご飯を炊くのに丁度いいサイズ。

返信する

062 2011/10/20(木) 20:32:08 ID:aY2c3tng16
>>61
このままドカベンになるってとこがいいね。
もう家で炊いて持ってくわ。

返信する

063 2011/10/22(土) 09:05:10 ID:JbLAcThT6U
お外に出たことがない子かな? >>55 >>58

返信する

064 2011/10/22(土) 09:26:58 ID:1HplGinnoI
米炊きの手順って、10人に聞いたら10通りの違う主張が返ってくるから困るよなw

返信する

065 2011/10/22(土) 16:51:18 ID:MNSuI0pufY
オートキャンプ場で炊飯器を見たときはびっくりした。

返信する

066 2011/10/24(月) 04:10:04 ID:3r0rbAa/Uk
スノピのチタンコッヘルは薄い上にハンドルまでチタンで出来てるから
アルミ製のコッヘルより軽いんだけど、
使っているうちに底が歪んで平らなところに置くとぐらぐらするようになるのが欠点。

チタンコッヘルでも、ステンメッシュのバーナーパッドを使えば
問題なく飯が炊けるけど、そうするとチタンコッヘルの軽さのメリットが無くなる。

だから総合ではアルミのコッヘルが一番かな。
アルミに無いチタンのよさといえば、
焦げ付いても焼き飛ばすことが出来るのと焼け色がかっこいいぐらいかw

返信する

067 2011/10/24(月) 13:50:36 ID:1AFxS3ZjqE
便利で実用的で経済的ってんならアルミ以外無いよ
熱伝導率に特化した特殊なチタン製品もあるけどお高いし・・・
俺はアルミが一番だと思ってる。

返信する

068 2011/10/24(月) 17:02:53 ID:/bHfPgtmlk
アルミはへこんだり歪んでもある程度は直せるとこがいい。
ただ派手に磨いちゃうとオリジナルのアルマイト処理が
簡単には復活出来ないとこが難点。
米のとぎ汁でも薄い酸化膜なら生成されるらしいけどね。
マグネシウム鍋とかあったらどうなんだろ。

返信する

069 2011/10/24(月) 17:36:27 ID:beYeRJndAk
アルミ食器はアルツハイメルの遠因になるとかならないとかいう学説があったけど、その後どーなったっけ?

返信する

070 2011/10/24(月) 23:34:55 ID:Q6eS6yeqoA
定説ではない、FDAも否定している。 >>69

返信する

071 2011/10/25(火) 11:39:37 ID:dbq.aKFeC6
>>65
BBQの炭火おこし用にヘアドライヤーを持ちだしたのにもびっくりした。

返信する

072 2011/10/25(火) 23:55:44 ID:xncdaAaPaU
>>71
もしかしてソレってガンブローかなんかじゃねーの?
電池式のふいご
だって、発電機でもないかぎり電源とれないじゃん?

返信する

073 2011/10/26(水) 00:34:47 ID:RM/TYbXALk
つオートキャンプ

返信する

074 2011/10/26(水) 23:54:44 ID:V08rIirTkM
>>64
ようするに適当にやっても炊けるってことよ。
「○○じゃなければ駄目」とか「○○するのがコツ!」とか
言ってる奴は科学を知らないってこと。
覚えておくといいことは、
・蓋は別に途中でとってもかまわない
・そして途中でかき混ぜてもOK
ってことかな。
○○じゃなきゃ駄目ってのがいかに嘘っぱちかよくわかるとおもう。

返信する

075 2011/10/27(木) 00:07:45 ID:wxGLb4hl..
途中でフタとったら駄目、という人はそもそも飯炊き経験が少ないわな。
でもとらなくてもちゃんと炊けるんなら、それはそれでかまわんよw

返信する

076 2011/11/03(木) 13:00:27 ID:DDUWkPHsyI
アルミコッヘル使ってる人ってカトラリーは何使ってるの?
やっぱキズつかない様にプラ製か木製?
おすすめのスプーンセットとかありますか。

返信する

077 2011/11/03(木) 13:02:57 ID:LhYH1qTDT6
ダイソーで売ってる木のスプーンとフォーク

返信する

078 2011/11/03(木) 13:07:24 ID:DDUWkPHsyI
>>77
早っ!

返信する

079 2011/11/03(木) 13:16:41 ID:rW/Yv.DMS.
かっこつけて外国製のスプーンセットとか買うと、幅が大きすぎてマスタードとかの小瓶に入らない。

返信する

080 2011/11/03(木) 13:57:04 ID:DDUWkPHsyI
削除(by投稿者)

返信する

081 2011/11/03(木) 14:05:34 ID:DDUWkPHsyI
>>79
マスタードて、ナ・・ナイフ使ったらいいんでない?(汗

画像はペットボトルで作ったた箸らしい。
煮込みに使ったら溶けちゃうのかな。
http://www.yomiuri.co.jp/eco/news/20111101-OYT1T01329.h...

返信する

082 2011/11/03(木) 15:42:27 ID:l5C8dotOMc
>木のスプーンとフォーク

俺も。
アピタのお洒落食器コーナーみたいなとこで買った。
100円じゃなかったけど安かった。

返信する

083 2011/11/03(木) 18:53:14 ID:Yd01obtdAg
ライトマイファイアーの「Spork」


でも結局、おかず切るとき2本要ると思う。

返信する

084 2011/11/04(金) 15:00:40 ID:63tmhKACpo
>>83
これアウトドアショップでよく見るけど
なんつーの? バリっていうの?
型抜いたときのはみ出し部分が目立ってなんかやなんだよな。

返信する

085 2011/11/04(金) 17:13:55 ID:QM2kkHm7kE
チタン製もあるみたいだよ。(奨めてる訳じゃないけど)

>>79
確かに。今、計ったら横幅だけで4.7センチもある。
さすがアメリカ軍。

返信する

086 2011/11/27(日) 17:45:40 ID:vVw87YnhZU
スクエアコッヘルにこだわりある人結構いるみたいね。
確かに即席ラーメンには最適だと思う。
あとパッキングの点でも。

ちょっと家電みたいでワイルドさに欠けるけど
ひとつ買っとこうかな。

返信する

087 2011/12/21(水) 01:01:28 ID:j48qWBR92Y
>>81
PETは70℃くらいから軟化しちゃうから
煮込むと変形はするかもしれん。
けど融点は260℃くらいだから溶け出すことは無いよ。

返信する

088 2011/12/21(水) 12:35:52 ID:PEke7O.n62
今、思いっきり変形した箸で
ラーメン食ってる姿を想像してみた。
・・・情けなかった。

返信する

089 2012/01/28(土) 10:29:27 ID:VtDsixYnJo
近くの雑貨屋で200円だったので、車中泊用に買ってきた。
http://store.shopping.yahoo.co.jp/manum/hijouyounabe-ms.htm...
重量実測450gとちょっと重めですが、車に積むには問題無し。

返信する

090 2012/01/28(土) 17:09:51 ID:8AIiWy1e6s
ラーメン食うためだけに鍋持ってくなら
カップ麺食っとけよ

返信する

091 2012/01/28(土) 17:31:41 ID:gsYf.3C10Y
袋ラーメンがいいんだなー

返信する

092 2012/01/28(土) 23:38:21 ID:9uuLmiPzu2
ステンのコッヘルが汚くなったらティンクルのお酢の洗剤で
洗って磨けばきれいになるよ、無ければお酢と重層を代わりに使うのでもいい
私はキャンプから帰ったらこれで洗ってキレイにして収納してる

ちなみにアルミはレモン果汁を混ぜたのにに漬けとくとか
レモンをコッヘルで煮ればいい

返信する

093 2013/10/19(土) 23:15:11 ID:oRB3spFlH.
モンベルのアルパインクッカーディープ11+13セッ
トをトレッキング用に購入しようと思っているので
すが、初心者なので良く分かりません。
基本は二人用で、まだだあまり本格的な使用は考え
ていません。
初級としては良いでしょうか?

返信する

094 2013/10/20(日) 00:42:04 ID:TRNfBvwQi6
>>93
250サイズのガスカートリッジを常用しているのであれば
初めてのクッカーとして、最良の選択肢の一つだと思います。

返信する

095 2013/10/20(日) 02:45:47 ID:uoojgTtxdI
>>94さん、早速ありがとうございます!
近々買おうと思います!

返信する

096 2013/10/30(水) 13:56:47 ID:z1.5zjvm4A
750円&中国製なんで耐久性とか全く期待してない

返信する

097 2013/12/27(金) 00:57:30 ID:cx9lQfRllE
まったく経験が無いんですが、youtubeの動画見てなんかしたくなりました
yorikiさんの動画とかスゲー面白い。

ラーメンとかコーヒーとかしてみたいです。
最初はあまりお金を掛けないほうがいいかなと思っているのですが
道具を徐々にそろえていくとして最初はアルミが安くてよいですか?

ソロストーブってのが気になっているんですが、これで火遊びして
もしくはバーゴ ヘキサゴンウッドストーブとかちょっとほしいです。

返信する

098 2014/01/01(水) 17:54:34 ID:rPCaWG9YoA
>>97
軽量にこだわらないんなら、アルミで充分でしょ。
バーゴのヘキサゴンウッドストーブだけは熱伝導率の悪いチタン一択ですが。
あと、焚き火の燃料が入手できない時のことも考えて、アルコールストーブもあった方がいい。

Amazonで買うとして、
・ソロストーブ・アルコールバーナー・ウィンドスクリーンの3点セット(¥1170)
・バーゴのチタニウムヘキサゴンウッドストーブ(¥5800)&トランギアのアルコールバーナー(¥2520)
のどちらかに
・スノーピークのトレック900(¥1974)
を合わせればいいんじゃないすか。

焚き火が無くてもいいなら、エスビットの985mlクックセット(¥4330)か、ミニトランギアTR-28T(¥4620)が安上がり(エスビットの985mlクックセットは風に弱いんで、ウィンドスクリーンも欲しくなりますが)

燃料のアルコールは、ホームセンターやスーパーなんかのコーヒー器具売り場に売ってる燃料用アルコールを、100均の化粧品売り場で売ってるポリエチレンボトルに入れてけば大丈夫。

返信する

099 2014/01/21(火) 06:55:41 ID:vntvgL78MM
ソロキャン動画とか見ると、
「お前ら家庭用カセットコンロとホーロー鍋でいいじゃん」
て思う。クルマで乗り付けているのにソロ用クッカーて。

返信する

100 2014/01/21(火) 17:28:22 ID:mbiWpmyiEM
>>99
それを言っちゃ〜おしめえよ

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:44 KB 有効レス数:112 削除レス数:0





アウトドア掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:コッヘル!コッヘル!

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)